手ぶら通勤したいけど財布の持ち運びに悩みますよね?
カバンの最大の意義は財布を安全に持ち運べることだと思います。
そこでカバンが無くても安心安全に持ち運べる財布をご紹介します。
僕はこの財布に変更してから快適な手ぶら通勤を満喫していますよ!
手ぶら通勤に最適な財布はこれだ!
手ぶら通勤でも安心安全に持ち運べる財布はこちら。
その名も「SECRID(セクリッド)」

とてもコンパクトなのでズボンの前ポケットに入れて持ち運べます。
サイズ感はこんな感じ。カードサイズで片手にすっぽりと収まるぐらい小さい。


長財布や2つ折り財布ではポケットに入れるのはちょっと不安だし不格好。
SECRIDならズボンの前ポケットにすっぽりと入るので何の心配もありません。
開くとこんな感じ。

このサイズ感でカード10枚、紙幣10枚ぐらいを収納できます。(硬貨は不可)
キャッシュレス派の人であれば十分な収納力。
しかもこの財布の魅力はサイズ感だけではないのです。
なんと下にあるレバーを引くとカードケースからカードが飛び出すギミック付きなのです!

しっかりと1枚1枚がズレて飛び出すので目当てのカードを取り出しやすいです。
よく使うカードを一番上か一番下に入れておけば更に便利。
会計のときは財布を開くことなくカードを取り出して支払いが出来ます。
これがめちゃくちゃ便利。
交通系ICカードもエラー防止シートを入れればしっかりと反応するので、定期入れも兼用できます。
荷物をひとつ減らせますね。
機能もさることながらデザインがめちゃくちゃタイプ。
小さな本みたいでかわいくてお気に入りです。

この財布であればわざわざカバンに入れる必要がないので、手ぶら通勤に大きく貢献してくれます。
僕はこの財布を手に入れてから、大げさに言えばライフスタイルが大きく変わりました。
キャッシュレス特化なので癖がある財布ですが、めちゃくちゃおススメな財布です。
・購入や口コミの確認はこちら

SECRIDの魅力ポイント
手ぶら通勤におすすめな財布「SECRID」の魅力ポイントをまとめるとこんな感じ。
・クレジットカードぐらいのサイズ感なのでとてもコンパクト
・コンパクトなサイズを活かして前ポケットにすっぽり入る
・交通系ICカードも入れられるので財布 兼 定期券になる
・小さな本のような見た目がめっちゃオシャレ
・カードが飛び出すギミックが実用的かつ面白い
・一万円以下のお手頃な価格
人生でこれほどまでに気に入った財布はSECRIDが初めてと言っても大袈裟にならないくらい気に入っています。
もし見た目が好み、かつコンパクトな財布を探している人は是非一度SECRIDを試してみて欲しいですね。
・購入や口コミの確認はこちら

SECRIDがおすすめな人
癖のある財布なのでこんな人ならおススメだよってポイントを書いてみます。
・キャッシュレス派
・キャッシュレスに移行しようとしてる人
・手ぶら通勤で財布をポケットに入れたい人
・ギミック付の面白い財布が欲しい人
・デザインが気に入った人
・購入や口コミの確認はこちら

SECRIDは色々なタイプがある
SECRIDはスタンダードなボタン閉じタイプ以外にも色々なタイプがあります。
用途に合わせて選べるのでお気に入りのタイプが見つかりやすいです。
・ボタン閉じタイプ

・カードケースのみのタイプ

・カードケース2つタイプ

その他の商品レビュー記事
当記事以外にもいろいろな商品レビュー記事を書いています。
コメント