ギター挫折した人にもおススメ!簡単に演奏できる楽器【インスタコード】

商品レビュー

ギターを挫折したけど楽器は諦めたくない人にピッタリな楽器を見つけてしまった。

その名も「インスタコード」

引用元:公式HP(https://instachord.com/)

いくつかの楽器に挑戦しては挫折してきたこの僕でも楽しく演奏ができている電子楽器だ。

今回はインスタコードの魅力を語りたいと思う。

練習なしで簡単に演奏できる

インスタコードの一番の魅力は初心者でも練習いらずで簡単に演奏できるところ。

見た目はギターに似てるから拒否反応が出そうになるかも(泣)

引用元:公式HP(https://instachord.com/)

でもインスタコードはギターのような難しい指使いが必要ないんだ。

その秘密は左側の数字がふられているボタンにある。

引用元:公式HP(https://instachord.com/)

このボタンにはコード(和音)が割り振られてる。

例えば1のボタンを押してストロークするだけでCコードが鳴るんだ。

引用元:公式HP(https://instachord.com/)

ギターを挫折した人はコード習得につまずいた人が多いんじゃないかな?

僕もコードが難し過ぎて挫折した(泣)

でもインスタコードはコードを覚える必要がないから練習しなくても簡単に演奏できちゃう。

演奏するときはこんな感じ。↓

引用元:公式HP(https://instachord.com/)

驚くぐらい簡単に演奏できるので、ギター挫折したけど楽器やりたいって人にはマジでインスタコードおすすめ!

・購入や口コミの確認はこちら

コード譜を変換できる

ネットにあるコード譜(楽譜)をインスタコード用に変換するアプリやプラグインも用意されてる。

なので引きたい曲のコード譜がネットにあればいくらでもインスタコードで引けるんだよね。

これがめっちゃ嬉しいし、とことん初心者に優しい。

アプリやプラグインの詳しい内容は公式HPで確認できるよ。

【ネット上のコード譜をインスタコード用の楽譜に変換する】

128種類の音色がある

ギターだけでなくピアノやヴァイオリン、オルガン、トランペットなど色々な楽器の音が用意されてる。

その種類なんと128種類!!

色々な楽器の音があるからず~っと飽きずに弾けちゃう。

音色の詳しい種類はこちらから確認してみてね。↓

【インスタコード内臓音色】

コメント

タイトルとURLをコピーしました