
福岡で乗り入れできるゴルフ場あるかな?

乗り入れできておすすめのゴルフ場をご紹介!
ゴルフをもっと快適に楽しみたい方に人気なのが「カート乗り入れ可能」なゴルフ場です。
歩く距離を減らせるため、体力を温存しながらラウンドでき、シニアや女性、接待利用にも最適。
炎天下や寒い季節でも負担を軽減できるのが魅力です。
営業マンとして数多くのゴルフ場を利用してきた私が、
福岡で乗り入れ可能なおすすめゴルフ場6選を厳選しました。
福岡フェザントカントリークラブ|休日もリーズナブルに楽しめる
福岡市内から車で約60分、田川郡に位置する乗り入れ可能なコース。
休日でも13,000円前後とコストパフォーマンスが高く、
整備も行き届いているため快適にラウンドできます。接待や仲間内のゴルフにもおすすめです。
住所:福岡県田川郡川崎町大字安真木1086-7
料金目安:平日 約11,000円/休日 約13,000円
かほゴルフ|フェアウェイが広く初心者にも安心
飯塚市にあるフラットな丘陵コース。
フェアウェイが広めでやさしい設計のため、初心者や女性にも人気です。
コースごとに変化があり飽きずに楽しめます。
乗り入れ可能なので快適にプレーできますよ!
住所:福岡県飯塚市筒野534-1
料金目安:平日 約10,000円/休日 約12,000円
福岡国際カントリークラブ|トーナメント開催実績ありの本格派
福岡市や北九州市から30分圏内、若宮ICから5分とアクセス抜群。
ヤクルトレディーストーナメントを20年以上開催した本格的なチャンピオンコース。
狭めのホールもありますが、全体的に回りやすく、接待利用にもおすすめです。
住所:福岡県宗像市大字朝町1470-1
料金目安:平日 約12,000円/休日 約14,000円
セントラル福岡ゴルフ倶楽部|女性にも人気のフラットコース
筑紫野市に位置するフラットなコースで、初心者でも回りやすい設計。
クラブハウスがリニューアルされ、女性用設備も充実。
イン16番の池越えホールは景観も美しく名物ホールとなっています。
休日は15,000円前後でラウンド可能。
住所:福岡県筑紫野市大字山家字上西山
料金目安:平日 約12,000円/休日 約15,000円
大博多カントリークラブ|戦略性が高い丘陵コース
那珂川市にある人気の丘陵コース。
桧・松・杉の3コースからなり、いずれもベントのツーグリーン制。
グリーンは大きくアンジュレーションがあり、バンカーも多いため戦略的。
中級者以上の方とのラウンドや接待に向いています。休日は14,000円前後。
料金目安:平日 約12,000円/休日 約14,000円
住所:福岡県那珂川市大字埋金5
プリンスゴルフクラブ|9ホールでも18ホール気分
宮若市にあるフラットな丘陵コース。
フェアウェイが広くのびのびとプレーでき、ベントの大きな1グリーンは形にも変化があります。
9ホールですがティを変えることで18ホール設定となり、手軽に楽しめるのも魅力。
料金目安:平日 約8,000円/休日 約11,000円
住所:福岡県宮若市山口148
比較早見表
ゴルフ場名 | 特徴 | 料金目安 | アクセス時間 |
---|---|---|---|
福岡フェザントCC | 整備が行き届きコスパ良し | 休日13,000円 | 約60分 |
かほゴルフ | フェアウェイ広めで初心者安心 | 休日12,000円 | 約50分 |
福岡国際CC | トーナメント開催実績あり | 休日14,000円 | 約30分 |
セントラル福岡GC | フラットで女性人気 | 休日15,000円 | 約40分 |
大博多CC | 戦略性が高い丘陵コース | 休日14,000円 | 約40分 |
プリンスGC | 9Hながら18H設定可能 | 休日11,000円 | 約45分 |
まとめ
「カート乗り入れ可能」なゴルフ場は、体力を温存しながら快適にラウンドできるため、接待やシニアゴルファー、女性に特に人気です。
今回紹介した6つのゴルフ場は、いずれもアクセス・料金・設備のバランスが良く、安心して利用できます。次回のラウンド選びの参考にしてください。
コメント